top of page

第2章 元気に特訓!修行編
第1節 難解技法〈ベンド〉に挑戦しよう!
レッスン3 いろいろな音のベンドを吹こう!
P 086
【いろいろなベンドを見てみよう!】
レッスン4 ベンドから始まる音で、〈ですよフレーズ〉を吹こう!
P 088
2-1-4〈ベンド+ですよ〉で語ろう!
00:00 / 00:39
レッスン5 ベンドを取り入れ、〈ですよ〜だフレーズ〉を吹こう!
P 090
2-1-5ベンドで味のある語りを!
00:00 / 00:39
第2節 ブルースの目玉〈ブレイク〉!
レッスン1 ブレイクフレーズをおぼえる
P 093
2-2-1かっこよくブレイクしてみよう!
00:00 / 00:39
レッスン2 ブレイクのソロを吹く
P 095
2-2-2ブレイクのときのソロは思いきりよく!
00:00 / 00:39
レッスン3 ブレイク&ソロの一体練習
P 097
2-2-3ブレイク&ソロ、ひとりふた役!
00:00 / 00:39
レッスン4 歌の冒頭4回をブレイクする曲を吹こう!
P 099
2-2-4歌のはじまりのブレイクに挑戦!
00:00 / 00:40
レッスン5 やや難しいブレイクフレーズを吹こう!
P 101
2-2-5応用編のブレイクです!
00:00 / 00:40
第3節 続けるか終わるか、それが問題だ!
レッスン1 〈頭へ戻る〉ための専用フレーズを吹こう!
P 104
2-3-1〈また頭へ戻る〉フレーズを吹こう!
00:00 / 00:40
レッスン2 〈頭へ戻る〉をアレンジしたエンディングフレーズを吹こう!
P 106
2-3-2エンディングフレーズをおぼえよう!
00:00 / 00:42
レッスン3 ジャズっぽいエンディングフレーズを吹こう!
P 1 08
2-3-3今度はジャズっぽくいってみよう!
00:00 / 00:39
レッスン4 エンディング後のパフォーマンス部分も吹いてみよう!
P 1 10
2-3-4-①しめくくりはかっこよく!ー⒈ ウォーブリング
00:00 / 00:24
2-3-4-②しめくくりはかっこよく!ー⒉ 〈ですよ〜だフレーズ〉風
00:00 / 00:24
2-3-4−③しめくくりはかっこよく!ー⒊ 〈ですよフレーズ〉連打風
00:00 / 00:24
第4節 おぼえた分だけ役に立つ、ブルースフレーズあれこれ
レッスン1 ウォーブリングの応用フレーズ
P 1 13
2-4-1〈つかみフレーズ〉をおぼえよう!
00:00 / 00:39
レッスン2 ブレイクのアレンジフレーズ
P 1 15
2-4-2〈コール&レスポンス〉を体感しよう!
00:00 / 00:40
レッスン3 ドラム的なフレーズ
P 117
2-4-3リズムを伝えるパワフルなフレーズ!
00:00 / 00:39
レッスン4 アルぺジオ的なフレーズ
P 119
2-4-4テンホールズでアルペジオに挑戦!
00:00 / 00:39
レッスン5 管楽器的なフレーズ
P 121
2-4-5ブラスセクションのように吹いてみよう!
00:00 / 00:39
レッスン6 上に行って下りてくるフレーズ
P 123
2-4-6上がって下がって、また上がる!
00:00 / 00:39
bottom of page